産後ケアってご存じですか?
「産後ケア」とは、産後ママの心身を回復させて、育児指導を行うためのサポートです。
助産師などの専門家から、ママの心身のケアや授乳ケア、育児支援などのサポートが受けられます。
自治体が主体となり産後ケア事業を実施しており、自治体の産後ケアセンター、助産院や病院、
民間の産後ケア施設などで運営されています。
産後ケアで出来る事
通所や家庭訪問.宿泊により、助産師から授乳の相談やおっぱいトラブルの解消・育児サポートを受けることができます
産後ケア事業の種類と内容
通所型
サービス内容
母乳ケア
沐浴や授乳のサポートスキンケアなどの育児技術
ベビーの発育や発達のチェック
子育て相談や子育て情報の提供
ベビー預かり
ママの休息や疲労回復のお手伝い
昼食付
訪問型
サービス内容
母乳育児相談
乳房マッサージ
発達のチェック
育児技術や子育て情報の提供
宿泊型
サービス内容
お母さんの健康管理
お母さんの休息や疲労回復のお手伝い
お食事の提供
母乳ケア
沐浴や授乳のサポート
スキンケアなどの育児技術
ベビーの発育や発達のチェック
子育て相談や子育て情報の提供
ベビー預かり
産後ケアハウスWithゆっぽでは通所・訪問型を実施しています。
自治体の利用料については神戸市(北神地域)・西宮市(北部地域)・三田市・丹波篠山市 内容については通所型・訪問型の記載と特記事項・問い合わせ先:お住まいの各自治体の産後ケア事業についてお問い合わせください
お客様の声
産後ケアハウスwithゆっぽをご利用いただいた皆様からの率直な感想をご紹介します。
妊産婦のこころの状態
産前・産後のこころの状態
産前・産後は妊産婦が感情が不安定になりやすい時期として 知られており、妊娠中のうつ病は約10%、産後は約10~15% 前後にみられるといわれています。
妊娠中や産後のうつ病の発症の背景として、妊娠中の不安や ライフイベント(離婚や家族との死別等)、うつ病の既往、産後の サポート不足など環境による影響も大きいとされています。 マタニティブルーズ(マタニティブルーともいいます)は出産後 の女性の30~50%が経験します。マタニティブルーズの症状は 1~2週間で収まりますが、長引く場合、産後うつ病に移行する ことがあります。
産後うつ病が起こりやすい時期は産後4週以内といわれており 産後4週間頃までは、母親が安心して身体を回復させながら育児を行うことは、こころの状態においてとても大切です。
こんな症状やお悩みがある方
は産後ケアを利用してみませんか?
ひとりで抱え込まない、
家族で抱え込まないことが大切です
利用方法
産後ケアを受けるには、自治体の助成を受けて利用する方法と、助成なしで申し込みをする方法があります。
各市区町村が実施している産後ケア事業は、一部利用料の補助が受けられます。 多くの地域では、指定された施設で産後ケアを利用すると、すでに補助分を差し引いた低料金で利用することができます。 助成金を受けるには、利用条件があり、事前に申請が必要です。申請が認められた場合に、助成が受けられます。 例外はもちろんありますが、日帰り型は1日につき1,000円から4,000円、宿泊型のケアは1泊2日につき6,000円から1万円とするところが多い傾向です。 さらに助成の額や利用回数には、上限があります。 こちらも自治体により異なりますので、お住まいの自治体に確認してみて下さい。三田市近隣の産後ケア助成金は下記をご確認下さい。
助成の利用条件を満たしていない場合や、上限を超えて利用したい場合でも、産後ケアは受けられます。産後ケア施設に直接申し込み、予約が取れれば回数や赤ちゃんの月齢にかかわらず利用可能です。負担する費用は施設により異なります。
対象者 | 三田市に住民票が有り生後1歳未満の母児 |
宿泊型 | (以後1日につき3000円) | 1泊2日6000円
通所型 | 6時間(1日)コース:2000円(昼食付) 宿泊+通所の合計が7日以内 | 3時間(半日)コース:1000円
訪問型 | 1000円/回 7回以内 | 9:00~17:00の間で2時間
ヘルパー制度 (家事・育児サービス) | 1回2時間(1日2回まで)30回可産前産後OK 生後4か月以内 1時間1000円 | 社会福祉協議会の事業
非課税・生活保護世帯減免 | 〇 |
特記事項 問い合わせ先 | 市役所子ども政策課 079-559-5079 |
日本では2019年改正母子保健法が公布され、各自治体は退院直後の母子に対して 心身のケアや、
育児サポート等を行い産後安心して子育てができる支援体制を整えることが 努力義務になりました。
Q&A
アクセス
NPO女性医学健康研究所」兼産後ケアハウスWithゆっぽ
〒651-1321
兵庫県神戸市北区有野台2-1-9 南ビル202号
■お車で来られる場合
アドベンチスト病院から北400mやや東より
有野台会館(自治会館)北100m
駐車場無料1台・有料あり
■バスで来られる場合
阪急バス:神鉄岡場駅から有馬温泉行
神鉄五社行き乗車(6分ほど)バス1・3・4・5・7・8番
有野台6丁目下車徒歩6~7分
「NPO女性医学健康研究所」
この法人は胎児期から周産期~老年期に 至る女性に特有の様々な疾病や身体的、 精神的な問題や、困難に対する相談、サポ ートやケアを提供します。
行政や関連機関と連携することにより 女性の心身ともに健全でより良い暮 らしづくりに寄与することを目的とします。
産後ケアハウスWithゆっぽは「NPO女性医学健康研究所」で運営しております。
NPOの定款や事業内容については、内閣府NPOポータルサイトをご覧ください
医師
理事長 池田
助産師
副理事長 高瀬
助産師
副理事長 深田
会計野間